沖縄那覇市でおすすめの住宅修理業者

クロスを貼り替えると、どんなメリットがある?

クロスは5~10年くらいで張り替えるのがおすすめです。

ですが、臭いや汚れ、キズが気になってきたら、早めの張替えを検討した方がよいでしょう。

この記事では、クロスを貼り替えるメリットについてご紹介します。

 

部屋の印象がよくなり、住み心地が良い

クロスを貼り替えると、部屋全体の印象も変わります。

明るく清潔な見た目になるので、ドアを開けた瞬間、気分も一新することでしょう。

張り替えを機にクロスの色合いや柄を好みのものに変えてみるのもよいですね。

最近はカントリー風や北欧風、カジュアルなものからスタイリッシュなものまで様々なものがありますので、楽しく選んで部屋の印象を変えてみてはいかがでしょうか。

 

クロスで建材へのダメージを防ぐ

クロスは張り替えることで耐久性が回復します。

また、クロスを張ることは、傷を防いだり、湿気がこもるのを防ぐなど、下地の建材を守る効果もあり、建物の寿命を延ばすことが期待できるのです。

 

クロスには防水機能や消臭効果がある

クロスには防水や消臭効果を期待できるものがあります。

そうしたクロスが新築当初から張られていることもありますが、その効果は年月の経過とともに落ちていくため、定期的にクロスを張り替えて機能を回復させるのがおすすめです。

もし、お部屋の臭いや湿っぽい感じでお悩みならば、それは張替えのタイミングかもしれません。

特に湿気は、わずかずつでも建材にダメージを与えていきます。

建物を守るためにも、定期的なクロスの交換で快適さを取り戻すとよいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です